top of page

保育士の紹介

​大切なお子様をお預かりする保育士の皆さんをご紹介します。
よしこ先生 主任

私は、3人の子を持つ母です。

お母さん先生として、お子様、保護者様に寄り添い、安心して園生活が送れるよう、大切なお子様の成長を見守っていきたいと思います。

子育てする中でたくさんの悩みはきついものです。些細な事でも結構です。話すだけでほっとしたり、解決の糸口が見えたりするかもしれませんね。

​どうぞ、お声掛けください。

りょうこ先生 副主任

かわいい子どもたちと、毎日笑って、

ハイハイができるようになったね!

あるけるようになったね!

と、一つ一つの成長を保護者の皆様とともに喜び、不安な気持ちには寄り添い、悩みを共有して、子どもたちの成長を見守りたいと思います。

そしてこもれび保育園で子どもたちが安心して過ごし、大好きな場所、大好きなお友だち、大好きな先生と思えるよう、毎日の関わりを大切にしていきます。

どうぞ、よろしくお願いします。

かな先生

私がこどもたちと過ごしていく中で、大切にしたいことは笑顔です。

いつも明るく元気に、子どもたちの目線に立って楽しく過ごすことを一番の目標にしています。お散歩に出かけてかわいいお花を見つけたり、給食がおいしかったり、そんな日常の小さな喜びを子どもたちと共有したいと思います。

暑い日も寒い日も、身体をいっぱい動かして、安全を第一に子どもたちとともに成長していきたいと思います。

よろしくお願い致します。

なな先生

現在、高校生・中学生の子を持つ母です。子供は、ひとりひとり無限の可能性を持っています。その可能性を引き出せるよう保育士として関わっていきたいと思っています。

また、子供に寄り添い、安心して保育園生活が送れるよう、保育していきます。

​私自身、育児での悩みもたくさん経験してきたので、保護者のかたも子育てで悩みがある時は、いつでも相談してくださいね。どうぞ宜しくお願い致します。

しょうこ先生

私自身2人の子を持つ親として、保護者の皆様の気持ちに寄り添った保育をしていきたいと思います。

子育ての悩みを共有したり、子供たちの成長を一緒に喜びあえたら嬉しいです。

子供たちが毎日楽しく、のびのびと生活出来るよう、元気いっぱい、笑顔いっぱいで接していきます。

​どうぞ宜しくお願い致します。

さゆり先生

私自身子育てをする中で様々な経験をし日々悩んだり笑ったり泣いたりと、子供と共に少しずつ母として成長してきたように思います。子供の成長は日々変化していきます。

​そんな大切な発達段階にある子どもたちの成長を保護者の皆様と一緒に大切に見守りながら、寄り添っていきたいと思っています。元気にそして笑顔いっぱいで過ごしていきましょう。どうぞ宜しくお願い致します。

masami_edited.png
まさみ先生

私は、子ども達一人ひとりの個性を大切にし、一緒に笑ったり喜んだり、気持ちを共有しながら、笑顔のあふれる園生活が送れるよう、毎日の成長に寄り添いたいと思います。

また、保護者の皆様と共に子ども達の成長を喜びあえたらと思っております。

​保育園のことや、子育てのことなど何か気になる事がありましたら、遠慮なくお声掛けください。

098921_edited.png
ゆり先生

私自身3人の子を持つ母です。

子育て中の悩み、相談事など、同じ立場になって考え、少しでも子育てが楽しくなるように手助けしていきたいと思っています。また、子ども達が保育園へ楽しみに来てくれるように、子ども達の笑顔を大切にしていきたいと思います。

​どうぞ宜しくお願いします。

takako_edited.png
たかこ先生

現在、私も二人の子育て真っ最中です。

自分自身も、日々子供と向き合い、試行錯誤の毎日だからこそ、保護者の方々と子育ての悩みや喜びを共有したり、子ども達にとっての健やかな成長を見守る事ができると思っています。

これまでの子育て経験を活かし、子ども達が安心して保育園で過ごせるよう、愛情いっぱいの保育を心掛けていきます。どうぞ宜しくお願いします。

bottom of page